カザック・手織絨毯
Click <MORE> for English Description
原 産 国 :アフガニスタン
サ イ ズ :約87-124cm
素 材: パイル - ウール100% / 経糸 - 綿
パイル長:6~8mm
ノット数:36万ノット/㎡
すべり止め込みの商品です。
ハザラ民族によって、カブルあたりで織られています。
手で紡がれたウール(ハンドスパンウール)で織られ、表面がかたく、草木で染められ、耐久性にすぐれているので、靴を履いたままのライフスタイルである欧米で人気です。
アクセントラグとして使用したり、ベッドサイドや玄関に敷くのにもおすすめです。
さらに、草木染めの天然素材は人と環境に優しく、長く愛用できます。
Origin : AFGHANISTAN
Size(appr.) : 87-124cm
Material : Pile - Wool100% / Warp - Cotton
Pile High :6~8mm
knots : 360,000 knot/㎡
INCLUDED NON-SLIP SHEET.
It is woven in Kabul area by Hazara people. Traditional design with hand spun wool and vegetable dyeing is used in the product to make it durable enough to step on it by shoes. Kazak is mostly popular in Europe and America and it is recommended to use as an accent rug and entrance.